秋季例大祭記念お守り「紅葉」の頒布
下記日程にて松陰神社秋季例大祭記念お守り「紅葉」を頒布いたします。 初穂料 1000円 秋季例大祭記念お守り「紅葉」頒布期間:令和7年10月27日(月)~11月3日(月・祝日) (10月30日は社務所休務日となり授与所...
ご祈祷
松陰神社では、お宮参り、厄除け、など各種
ご祈祷(社殿でのご祈願、お祓い)を受付しています。
お宮参り、厄除け、七五三参り、合格祈願、家内安全、安産祈願、八方除け、交通安全祈願(自動車祓い)、心願成就、工事安全など
受付しています。
混雑緩和の為、ホームページよりご祈祷のご予約が可能です。どうぞご利用ください。
境内案内
凛とした空気ただよう境内を歩き
松陰先生の気概を肌で感じる。
境内には、松陰先生他烈士の墓所をはじめ、松陰先生が塾主を務めた松下村塾の模築、松陰先生縁故の方から奉納となった石灯籠が立ち並び神々しい霊域となっています。
2025.10.17 2025.10.17 2025.10.16
下記日程にて松陰神社秋季例大祭記念お守り「紅葉」を頒布いたします。 初穂料 1000円 秋季例大祭記念お守り「紅葉」頒布期間:令和7年10月27日(月)~11月3日(月・祝日) (10月30日は社務所休務日となり授与所...
松陰神社秋季例大祭(10月27日)にあわせ、「秋麗 あきうらら」花展を開催します。吉田松陰先生の墓所への献華の他。手水舎・松下村塾(模造)に季節のいろどりをいけます。 期間:令和7年10月26日(日)~11月3日(月)...
下記の期間に令和7年秋例大祭の特別御朱印符を頒布いたします。 令和7年10月27日の御朱印は秋例大祭御朱印符の頒布のみとなり、帳面への記帳押印は出来ません。10月27日以外の頒布期間については秋例大祭御朱印符の頒布の他...