七五三参り祈願について

七五三イメージ1七五三イメージ2七五三のお祝いは、古くは「髪置き」「袴着」「紐(帯)解き」のお祝いといっていました。

「髪置き」は3歳の男女の祝いで、赤ん坊の時剃っていた髪をもう赤ん坊でないという意味から、髪を伸ばしはじめるという儀式です。「袴着」は5歳の男児の祝いで、初めて袴を穿くという儀式。「紐解き」は7歳の女児の祝いで着物の付紐を取り去り帯に替える儀式です。

つまりその年齢まで成長し、一歩大人になったことを神さまに奉告、感謝しこれからの成長とさらなる健康をお祈りするおまつりです。


郵送での祈祷をお考えの方はこちら


お申込み方法

混雑緩和の為、予約を受付しております。受付期間、時間帯など詳しくは「ご祈祷の予約について」をご覧ください。

当日のお申込み枠のご用意もありますが、当日の混雑状況により長時間お待ちいただく場合や、ご案内できない場合もございます。できる限りご予約くださいますようお願いいたします。

ご祈祷申込用紙が授与所前にございますので、ご記帳のうえ初穂料を添えて守札授与所までお申込みください。

※予約されてのご来社の際にも、当日に紙の申込用紙へのご記入をお願いしております。

受付日時

受付時間:午前9時~午後3時50分(社務所休務日を除く)

祈祷開式時間:9時30分が1回目。以後30分刻みでおこないます。最終午後4時開式。各回の10分前にそれぞれの受付を締め切ります。

予約の方は当日20分前にはご来社いただき受付をお済ませくださいますようお願いいたします。

七五三参りは本来11月15日の行事ですが、現在では10月末から11月中旬にかけて御来社の方が多いようです。 ご家庭での諸事情もございますので七五三の時期以外でも七五三参りのご祈願をお受けできますが、七五三の時期以外に御来社の場合、撤下品類(千歳飴など)のご用意が出来ない場合がありますので、ご了承くださいますようお願いいたします(その場合は、通常ご祈願の方にお渡ししている撤下品の飴を千歳飴の手提げに入れてお渡ししています)。  

初穂料

参列人数上限

授与品
       
 
 
金一万円~ 

 8人迄

  七五三参りお守り
七五三参り縁起物(風車)
七五三参り絵馬
参拝記念品3点
七五三参りお守り七五三参りお守り
七五三風車七五三参り縁起物(風車)

風車は風に向かって勢いよく回ることからお子様が様々な事に果敢に挑戦し、元気に成長して欲しいとの願いが込められています。

※風車の仕様が写真のものと変更になる場合があります。

七五三参り絵馬七五三参り絵馬
金五千円~

4人迄

七五三参りお守り
参拝記念品2点 
七五三参りお守り 七五三参りお守り

※ご祈願した方にお渡ししている授与品は、守札授与所での頒布は致しておりません。
ご祈祷についてのよくある質問もご参考ください。

七五三ファミリー撮影会の開催について

下記日程にて、令和5年度の「七五三ファミリー撮影会」が開催されます。予約は不要です。ご来社当日に撮影スタッフにお声え掛けください。運営会社:株式会社フォトクリエイト(050-1741-3073 平日10:00~17:00)

  • 令和5年 10月28日()、29日(・注)
  • 令和5年 11月3日()、4日()、5日()、11日()、12日()、18日()、19日()、23日()、26日()

受付時間:9時~14時半(撮影時間9時~15時)

注 10月29日のみ受付時間:9時~12時(撮影時間9時~12時半)

※当日の天候や新型コロナウイルス感染症の拡大などにより予告なく中止の場合があります。

令和5年七五三ファミリー撮影会の開催について>>


このページの先頭へ