1. HOME
  2. お知らせ
  3. 願掛け風鈴 を7月1日から頒布します

願掛け風鈴 を7月1日から頒布します

風鈴はもともと魔除けの意味があったと言われています。7月1日から社殿前に風鈴棚を設置するとともに、「願掛け風鈴」の頒布を行います。(風鈴棚への風鈴の設置は7月1日午前中作業を予定しています)

短冊の裏面に願い事を書き入れ、ご自宅や会社などにお飾りいただくか、神社にご奉納ください。ご奉納いただいた風鈴は境内の「風鈴棚」にお飾りします。

  • 頒布開始日時:令和5年7月1日 9時より
  • 頒布期間:令和5年8月31日迄を予定 但し数に限りがある為なくなり次第期日前でも終了します。
  • 頒布初穂料:1000円
  • 社務所休務日は頒布しておりません。(社務所休務日はこちらで御確認ください
  • 風鈴棚の設置期間は令和5年7月1日~令和5年8月31日迄を予定
  • ご奉納いただいた、風鈴、短冊のご返却はできません。
  • 設置期間中でも台風など大風が予想される際には、風鈴を取り外す場合があります。
風鈴棚を新調しました。(令和5年7月)
令和5年7月1日(本年より風鈴棚を新調しました)

お知らせ

お知らせ一覧
サイト内検索
社務所休務日(祈祷予約カレンダー)

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

ユーザー登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
ユーザー登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約詳細
close
予約詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

10月27日恒例祭典の為、午前中から午後1時までの回のご祈祷はお受けできません。

リンク
松陰神社 Instagram
松陰神社ライブカメラ
松陰神社のホームページ for Kids
世田谷神社ナビ