1. HOME
  2. お知らせ
  3. 令和3年秋例大祭の御朱印について

令和3年秋例大祭の御朱印について

令和3年秋例大祭御朱印符

令和3年秋期例大祭の御朱印符の頒布は終了いたしました。(令和3年11月6日)

当初の想定より多くの方に御参拝いただき、本日(令和3年11月4日午後4時)現在、残数が少なくなってきております。頒布予定期日をまたず無くなり次第頒布は終了となります。ご了承のほどお願いいたします。

参拝される方の分散化をはかるため今回の大祭御朱印符については下記の複数日に頒布を行ないます。

令和3年10月27日の御朱印は秋例大祭御朱印符の頒布のみとなり、帳面への記帳押印は出来ません。10月27日以外の頒布期間については秋例大祭御朱印符の頒布の他、お持ちの帳面へ通常御朱印の記帳押印を受付ます。

秋例大祭御朱印符の数は十分と思われる数をご用意しておりますが、万が一頒布可能数に達してしまった際には秋例大祭御朱印符の頒布は終了とさせていただきます。(その場合は通常のご朱印符での頒布となります)尚、取り置きや御朱印の郵送対応は出来ません。

頒布期間:令和3年10月27日(水)~11月6日(土) 9時~17時 

※但し11月2日(火)は授与所休務日につき頒布できません。

頒布初穂料:500円

  • 10月27日は秋例大祭御朱印符の頒布のみです。帳面への記帳押印はできません。
  • 10月28日~11月6日は秋例大祭御朱印符の頒布 の他 通常御朱印の帳面への記帳押印を受付します。(11月2日は除く)
  • 17時には神社が完全閉門いたします。余裕を持って御参拝ください。

また、授与所にお並びの際には、間隔をあけていただき屋外ではありますがマスク着用のうえ、控えめな会話へのご協力をお願いいたします。

令和3年秋例大祭御朱印符
令和3年 秋例大祭御朱印符

お知らせ

お知らせ一覧
サイト内検索
言語を翻訳
社務所休務日(祈祷予約カレンダー)

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

ユーザー登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
ユーザー登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約詳細
close
予約詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。
リンク
松陰神社 Instagram
松陰神社ライブカメラ
松陰神社のホームページ for Kids
世田谷神社ナビ