令和7年1月1~31日の御朱印は正月御朱印符の頒布のみとなり、帳面への記帳押印は出来ません。
※令和7年1月27日の松陰先生月命日御朱印頒布日については、月命日の御朱印符の頒布も行いますが、同じく帳面への記帳押印は出来ません。
正月御朱印符の数量は、十分と思われる数をご用意しておりますが、数に限りがあるため、頒布可能数に達してしまった際には正月御朱印符の頒布は終了とさせていただきます。尚、取り置きや御朱印符の郵送対応はできません。
社務所休務日は授与所を閉所していますので、守札、御朱印符の頒布はできません。
令和7年1月の社務所休務日 9、14、21、24、28、31日
正月御朱印符は 正月切り絵御朱印符(初穂料1500円)と正月御朱印符(初穂料500円)の二種類があります。日付はすべて「令和七年乙巳歳正月」です。
![](https://www.shoinjinja.org/wp/wp-content/uploads/2024/12/a34d40dd99143d4f66b15ee172b37388-1024x721.jpg)
![令和7年正月切り絵御朱印符](https://www.shoinjinja.org/wp/wp-content/uploads/2024/12/dd19e0f5cba7de8660e216bfd7ef10a6-1024x988.jpg)
![](https://www.shoinjinja.org/wp/wp-content/uploads/2024/12/8bbdfc268a241dd61750092aff36c493-1024x721.jpg)